面白い海外ドラマがパソコン・スマホで無料で観れると口コミ人気

海外ドラマや映画、アニメ・韓流・邦画がパソコン・タブレット・スマホでも無料で見られるチャンスのご紹介です。

面白い海外ドラマをパソコン・スマホで無料で観られるチャンス

映画やドラマ好きにはならない動画配信サービス
ですが、大手2社(2強)と言ってもいいと思いますが、
HuluとU-NEXTですが、一体どんな違いがあるのか?

f:id:pike818818:20150218215603j:plain


どちらと契約するとしても、やっぱりお互いのメリット
デメリットを知っておきたいというのが、契約する側の
心理じゃないかと思って調べてみました。


実際、この2つのサービスって似てるようで、
使ってみると結構違うところも多いんです。


私の印象的にはメディア露出や知名度で言うとHuluで
ベッキーがCMしてたサービスだから、Huluのほうが
いんじゃないかと思ってる人も多いんじゃないですか。


でも、HuluとU-NEXTどちらにも強みがあり、
また弱みもあるわけです。


●月額料金比較

・Hulu:月額933円(税抜き)/月
・U-NEXT:月額1990円(税抜き)/月

一見、月額料金だけを見ると、U-NEXTがHuluの約2倍の料金
ですが、この月額料金にはPPV1,000円分のポイントが付いて
いるので、実質は990円といってもいいでしょう。

※PPVについては後ほど後述します。
 PPVポイントの有効期限は発行日から45日間。

●動画配信数

・Hulu:10,000本以上の映画やドラマが見放題

ウォーキングデッド、デスパレートな妻たち、グレイズアナトミー、
ハル、GLEEsex and the cityプリズンブレイク、メンタリスト、
24、バイオハザードHEROESイタズラなKiss、ボーンズ、ロス、
CSI ニューヨー、THE OC、アグリーベティ、Supernatural、蛇にピアスなど


・U-NEXT:80,000本以上の映画やドラマ(うち見放題作品が20,000本以上)

動画配信数だけでく見ると、圧倒的にU-NEXTの方が多いのと、
先ほど話していたPPV(新作映画・ドラマ)も見られる
というのが、U-NEXTとHuluの最大の違いです。


●U-NEXTのPPVの料金目安

ドラマ:200~300円
スペシャルドラマ:400円
旧作映画:300円
新作映画:SD画質400円(HD画質500円)

※大体の目安と考えておいてください
 必ずしもこの金額というわけではありません。


●Hulu・U-NEXT比較まとめ

比較で見てみると一見U-NEXTのほうが魅力が
大きい気もしますが、Huluの魅力はなんといっても
月額料金のみで全てが見放題という事。


Huluでは無料で見られても、U-NEXTではPPVの有料扱いの
映画やドラマもあります。


とはいえ中にはHuluよりもU-NEXTの方が早く配信する
ドラマもあります。


この点においてはどちらが有利とまでは決められないようです。


強みのジャンルでみると、アメリカなどの海外ドラマに
強いのがHuluで、邦画・韓流ドラマや新作映画に強いのがU-NEXT
と言った感じです。


補足として、Huluにはアダルトジャンルありませんが、
U-NEXTにはアダルトジャンルがあり、子供がいる場合は、
子供が見る端末のみペアレンタルロックをかけることもできます。


ペアレンタルロックをかけるとパスワード落ち込まない限りは
AVがメニューにも出てこないので安心です。


●Hulu・U-NEXTどちらか迷うなら…

・料金で選ぶなら
月額料金以外はすべて無料が良いなら⇒Hulu
月額料金以外の新作映画やドラマも見たいなら⇒U-NEXT


・ジャンルで選ぶなら
アメリカなどの海外ドラマをとにかくたくさん見たい⇒Hulu
韓流ドラマや新作映画も見たい⇒U-NEXT


・補足項目としては
U-NEXTは邦画が充実していてAVが見放題。


このような好みで選ぶのがオススメ!


それでも迷うなら、Hulu・U-NEXTどちらにも無料お試し期間が
あるのでどちらも試してみて良い方を選びましょう。


Hulu・2週間無料トライアル
↓↓↓


U-NEXT・16日間無料トライアル
↓↓↓